memo'tock(メモトック)は、北海道が大好きな道外出身の学生が集まり、地域の観光、産業を盛り上げるために設立されました。
社名の由来は、記憶(memory)を遺す・保存する(stock)。道北を訪れた人に対し、旅の記念となるものを提供したい、という思いが根底にあります。
私達は、道北を人々が憧れる夢の大地にすることを目指し、道北に思い入れを持っているすべての人と連携しながら、道北の魅力を高めることを目指しています。
初めて道北に来る観光客の皆様に対しては、観光コンテンツの提供・交通機関の維持整備を通じて地域の良さを分かりやすく伝えることで、また行きたいと思われる場所にしたい。
既に道北が好きな方に対しては、滞在環境整備や滞在体験事業などを通じて、いつでも行きたいと思える場所に、そしていつでも気軽に訪れられる地域にしたい。
長期的に滞在する方や地元の方に対しては、これまで道北で解決されてこなかった生活上の課題に取り組むことで、住みやすいまちをつくっていきたい。
道北と都市部で二地点居住をしている道外生まれの若者が、地域の深い理解と外からの視点を生かし、地元の皆様と協働して活気ある地域の創造を目指します。
道北を、夢の大地に。
地域に対する深い理解と外部の視点を生かし、道北の地域社会の発展に貢献する
2019年12月
第5回糠南クリパ(幌延町で開催)にて、参加記念証を発売
2020年04月
宗谷本線4駅において、北の駅訪問証の販売を開始
2020年07月
「ありがとう上幌延駅・安牛駅 今昔フォトコンテスト」(幌延町主催)の協力団体として実施支援
2020年07月
北の駅訪問証の販売駅数の拡充を開始(順次拡大し、現在27駅)
2020年09月
北海道での活動拠点整備を開始
2020年11月
宗谷本線カレンダーの企画・作成・販売
2020年12月
オンラインショップを開設
2020年12月
新型コロナウイルス感染症を受け、糠南クリパをオンラインで配信
2021年01月
合同会社へと改組
詳細な企業情報は、会社詳細をご覧ください。