2024年活動報告 〜自主事業編〜
このページでは2024年に行った各事業の状況についてご紹介します。
移動飲食店バスの改造

2023年にクラウドファンディングを行った移動飲食店バス事業。 2024年は実際に中古路線バスを購入し、改造業者にバスについていた椅子やつり革等の取り外し、壁作り、バイオトイレの設置等を依頼。その後約2カ月間自分たちで床を作ったり、ドアを取り付けたり等の改造作業を行い、営業開始に向けた準備をしました。 また、地域間を移動し、暖かな光をともしたいという願いを込め、バスの名前を「まちあかり号」と名付けました。今年の3月からはプレ営業、春頃から一般営業とさらに営業の機会を増やしていく予定ですので、ご期待ください!
年越し宗谷岬にてまちあかり号臨時営業

大晦日から元旦にかけて、日本本土最北端の宗谷岬にて、物販及び年越しそば等のテイクアウト限定の営業を行いました。他にない取り組みということもあり、注目を集めたまちあかり号。のべ200人以上のお客様にご来店いただきました。キッチンやカウンターがバスの中にあるのを見て興味津々な方や、このクラウドファンディングを知っていた方の反応を直接見ることができた良い機会となりました。
人間放牧中

2023年に開始した人間放牧中は、普段入ることのできない牧草地を特別に貸切で利用できるサービスです。2024年は牧草地にバイクや自動車を持ち込んで写真撮影を楽しんでいただける「愛車撮影オプション」が新たに登場し、ご好評をいただくことができました。現在は冬季休業中ですが、来シーズンもサービスを提供しようと考えておりますので、ぜひご利用ください。詳しくは特設サイトをご覧ください。